日本個別指導ブログ

【王子教室】 地図帳の活用

2021年6月5日

こんにちは、王子教室の神田です。

 

5月もあっという間に終わり、6月となりました。雨も多く、すっきりしない毎日が続きますね。

まだまだ気温の寒暖差の激しい時期ですので、体調管理には十分気を付けたいですね。

 

今回は中学受験の「社会」の学習についてです。

 

多くの中学受験生は小学4年生から社会、理科の学習が本格的に始まると思います。

学校でまだ習っていないことがほとんどなので、学習に苦労している生徒も多いようです。

 

社会はまず地理から学習が始まります。

地理の学習で大切なことは、「視覚的に」、そしてまずは「おおざっぱに」覚えていくことです。

王子教室の社会の学習では、受験用のテキストの他に、学校で使用している「地図帳」を活用してもらっています。

帝国書院『小学生の地図帳』の一部です。

文字も見やすく、地域ごとの特徴を表す絵がたくさん描かれているので、見ているだけでも結構楽しいです。

 

地理を初めて学習するお子様は、地名や川、山脈の名前など

「覚えることが多すぎる!どうしよう…」

と悩むことが多いようです。

 

まずはこういった地図をながめて、各地域の特徴を印象付けておくと、

細かい記憶を定着させやすくなります。

 

地図を見て、

「川の周りには平野があるなぁ」

「高い山は真ん中に集まっているなぁ」

とか、そういったことをなんとなくつかんでいくと、

具体的な山や川の名前も、割とすんなり頭の中に入っていきます。

 

小学生なら誰でも持っている地図帳ですが、

受験勉強に対しても十分使えるものです。ぜひ活用してみてください。

 

日本個別指導、王子教室
〒114-0002
東京都北区王子 1-19-1
第2大貫ビル2F
TEL・FAX 03-3914-3741

無料体験授業、随時実施中です。

お気軽にご連絡ください♪