日本個別指導ブログ

【町屋教室】新学年が始まって1ヶ月が経ちました。

2021年4月27日

町屋教室の今関です。

新学期が始まって1ヶ月が経ちました。当教室もコロナ禍の中、教室内の環境に気をつけながら、万全の体制を整えて、春期講習から新年度の取り組みを行ってきました。生徒さんたちがこの1ヶ月の間、どのように学習してきたか、その一端をご紹介します。

 

  • 私公立中受験生(小6)

「新小学問題集」を使って「文章題講座」を学習しました。

単元は「差集め算」「過不足算」「倍数算」「のべ算・平均算」「規則制(数列)」

「相当算」「旅人算」「通過算」「流水算」「推理と試行」「時計算」「仕事算」等。

これだけのことがわずか1ヶ月の間にできました。

 

  • 高校受験生(中3)

教科書が変わって、今までにはなかった新しい単元、特に英語の学習内容が大きく変わりました。いきなり「現在完了」からのスタート、しかも現在完了進行形も入ってくる中、あらかじめきっちり学習したおかげで、なんの混乱もなく普通に理解できています。

他の教科も、この春しっかり予習ができていたのでいいスタートが切れました。

 

  • 小中補習生

春期講習で前学年の復習をしっかりやりました。国語は文章読解はもちろんのこと、特に漢字やことばの学習に力を入れ、学習し春の漢字検定に向けて目標をきちんと設定し取り組んできました。算数は自分の苦手としているところに特化して学習してきました。

4月はなかなか学校の授業が進まないので、教室ではとにかく予習に心がけて余裕を持って学校の授業を受けられるようにしました。

 

  • 高校生

英語の授業を取ってくださる生徒さんが多い中、英語表現は中間テストで範囲となるであろう単元を春休み中にやり、今はコミュニケーションイングリッシュをLesson2まで予習を終えています。単語を調べ日本語訳をしっかり終えているので学校の授業で困ることはないと思います。

 

GWが始まります(教室は4月29日~5月5日までお休みです)。緊急事態宣言が発令している中、家にいることが多いと思います。教室では、この期間に小中学校の皆さんには学力診断テストを自宅でやっていただくため、テスト用紙をお渡ししてあります。内容は前学年の復習ですので、おやりいただき、わからないところはしっかり復習して、連休明けの学習に生かしてほしいと思います。