【西新井教室】新たなるスタートへ
2025年3月19日
みなさんこんにちは。西新井教室の和久津です。
本日は近隣の公立中学校の卒業式でした。
教室までの道のりで、ちらほらと卒業生らしき学生に出会いました。
みなさん、ご卒業おめでとうございます。
今の卒業式は合唱したり、3年間の思い出を振り返る「呼びかけ」をしたりといったことはやるんですかね??
私の思い出の曲は「旅立ちの日に」でした。校歌を歌うときよりもみんな声を出して歌っていました(笑)
さて、卒業ということで一旦区切りとなった今、卒業生のみなさんには新たなるスタートの準備をして欲しいと思います。
3月まで西新井教室に通ってくださっている新高校1年生には、すでに高校の内容の予習を指導しています。
少しでも1歩リードできるように、高校生活をスムーズにスタートできるようにという意識で学習に励んでいただいております。
同じレベルの子たちが揃う高校ですので、トップに立てる可能性もあればその逆もあります。
ぜひみなさんには、高校進学後に楽しく、勉強することが重荷とならない学校生活を送って、その先の新たな目標を達成して欲しいと思います。
そして、、「あの頃はよかったなー。」とか、「昔に戻りたいなー」といった思い持ち続けて過ごすではなく、「今が一番楽しい」と常に思える人生にしてくださいね。