日本個別指導ブログ

【南千住教室】5月③一人一人のホワイトボード

2025年5月30日

今年度より各ブースにホワイトボードを備え付けました。それまでは計算用紙を使ったりしていましたが、せっかく見やすいところにある壁面を何とか利用できないものかと考え、小さなホワイトボードの設置に至りました。

・(紙に書くより)見やすい
・スマホ、タブレットで写真でとれる
・だから、ノートに写す手間が省ける
・ノートの取り方も同時に指導できる
・解法の手順が明確になる
・授業に集中できる
・算数、数学で特に大活躍

など、様々な利点があります。その他としては、計算用紙を使うことがほとんどなくなり、紙の消費が抑えられています(微々たるものですが)。
ホワイトボードを見ながら、生徒があらためてノートに一人で解きなおしてみるなど、講師、生徒にはなかなか好評です。
「一人一人に応え」られるように、これからも改善できるところは改善していきたいと思います。


▲小学生の中学受験算数です